Event
公演情報
地域コンサート~奥田なな子(チェロ)
会場:八幡タウンセンター 交流ホール

時間 | 開演/14:00(開場/13:30) |
会場 | 八幡タウンセンター 交流ホール |
ピアノ | ゴウ 芽里沙 |
プログラム | リスト:愛の夢、J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲より
サン=サーンス:白鳥 メンデルスゾーン:チェロソナタ 第2番二長調より 他 ※曲目、曲調は変更になる場合があります。 |
チケット | 全席自由 500円(税込み・25歳以下無料)
※当日券の販売は13:00から会場で行います。 ※当日25歳以下の方は、年齢の分かる身分証明をご提示ください。 ※就学前のお子様もご鑑賞いただけます。 |
主催 | 酒田市 |
企画・制作 | 希望ホール(酒田市民会館) |
お問い合わせ | 希望ホール(酒田市民会館) TEL.0234- 26- 5450 |
INFORMATION
一流の演奏を地域の施設で、ワンコインで楽しめる地域コンサート。
今回は、ドイツで研鑽を積み東京を拠点に活躍するチェロ奏者 奥田なな子さん。

【Profile】奥田なな子(チェロ) Nanako Okuda
東京藝大附属高校を卒業と同時に文化庁在外派遣員としてフライブルク音楽大学に留学。ベルリン芸術大学に移籍後ディプロマを最優秀で取得。同大学院ソリストコースにて研鑽を積み、国家演奏家資格を取得し帰国。2006年バーデン=バーデンフィルハーモニックオーケストラと共演。2012年日本演奏連盟主催でいずみホールにてリサイタルを開催。翌年、日本センチュリー交響楽団と共演。第1回秋吉台コンクール弦楽部門最高位。2014年NHKラジオ「リサイタル・ノヴァ」に出演。2016年CD「the SWAN」をリリース。2011~13年 兵庫芸術文化センター管弦楽団に在籍。(一財)地域創造・公共ホール音楽活性化支援事業登録アーティスト。ソロから室内楽、オーケストラまで幅広く活躍しているほか、小学校でのアウトリーチ活動にも力を入れている。
アーティストページ:http://www.okudananako.com/

【Profile】ゴウ 芽里沙(ピアノ) Melissa Gore
14歳でメニューイン音楽院に留学、その後ベルリン芸術大学・大学院にてドイツ国家演奏家資格取得。在学中ベルリン芸術大学にてピアノ伴奏助手を務める。シュナーベルコンクールにて最高位、エピナル国際コンクール第3位、”シューベルトと現代音楽”国際コンクール優勝ほか多数受賞。これまでにロレーヌ国立管弦楽団、鹿児島交響楽団、九州交響楽団などと共演。ソロ・歌曲デュオとして国内外各地にて演奏。ソロCD「ショパン ノクターン・即興曲」「ショパン ワルツ」デュオCD「シューベルト&メンデルスゾーン歌曲集」「霧の中から」など好評発売中。レコード芸術誌において高い評価を得る。現在2人の年子の姉弟育児に新しいインスピレーションを得ながら、東京を拠点に演奏、アウトリーチ、後進の指導、マスタークラス通訳など多岐にわたる活動を行っている。
アーティストページ:http://www.melissagore-piano.com/